
一緒に合気道を始めてみませんか?


What new!!
体験、および出稽古は、事前連絡をお願いします。
連絡はメール、或いはメッセージボックスからお願いします。
子供は中学生から参加できます。
合気道には試合がありません。そのため他人と競わず自分のペースで稽古できます。
土浦 つくば合気会では、岩間スタイルの固い稽古を主体にしています。各道場、 多かれ少なかれ違いはあれど合気道の理はただ一つ、「和合」です。その理に従い初心者から経験者まで、又は若手からベテランまで、みなさんのびのびと稽古しています。合気道は力に頼らないので老若男女誰でも学べる武道です。
稽古場所
土浦市立武道館 2階
土浦市 文京町 10-19
稽古時間
月曜日、水曜日
19時~20時45分
連絡先
tsuchiura.tsukuba.aikikai@gmail.com
新会員募集中
合気道に興味を持たれた方は
是非見学、体験においで下さい。見学体験は1ヶ月間無料です。

武道館
土浦市立武道館


エアコン完備なので快適な環境で稽古できます。
2025年8月3日 土浦キララ祭り
土浦キララ祭りにおいて、親交の深い合気道つくば修練会(指導者:根本博喜 師範)と合同で、演武を披露しました。他の団体はダンスや歌がメインであったため、異彩を放っていましたが、観客の方々には楽しんでもらえたようです。ぶっつけ本番なので、小さな失敗もありましたが、良い経験になりました。今後も機会があればお祭り等で演武を披露し、合気道の素晴らしさを広く伝えで行きたいと考えています。

2024年10月20日 茨城県合気道演武大会
今年は31の杖の型、31の杖の合わせ、組み太刀_一の型変化技を披露しました。大きなミスをするもなく、日ごろの稽古の成果を発揮することができ、楽しい一日でした。







2024年1月 茨城支部道場 鏡開き
茨城県合気道連盟の鏡開きが
開催されました。

2024年4月29日 例大祭
茨城支部道場敷地内で例大祭が開催されました。桜の木の下で、和気あいあいと
お弁当を食べ楽しい時間を過ごしてきました。
